チャットレディがお仕事を辞めたくなったら-辞めたくなるときのために準備しておきたいこと

お仕事が上手くいかないときや、ストレスで疲れてしまったとき、辞めてしまいたくなることは誰にもであることです。

また、お仕事が順調でそれなりにやりがいを持って働けているときも、ふとした瞬間に「もう辞めてしまおうかな」と思うこともよくあることです。

この点、チャットレディも他のお仕事と全く同じ。

結論を最初に言えば、どうしても辞めたくなったときは無理せずに辞めてしまうのが一番です。

ですが、衝動的に辞めてしまったり、まだ頑張れるのに何となく辞めてしまうのは勿体ないと思います。特にある程度稼げている場合は本当にもったいないです。

今回は、お仕事を辞めてしまいたくなったときの考え方や準備について書いていきたいと思います。

チャットレディのお仕事を辞めたい理由①-上手く稼げない

チャットレディのお仕事を辞めたい理由として、大きく分けて二つあります。

一つはお仕事が上手くいかず、思ったように稼げない状態が続いているとき。もう一つは、収入自体は十分にあるものの、さまざまな理由から辞めたいなと思うケースです。

まずは、稼げないことが理由で辞めたいと思うケースについて考えてみましょう。

チャットレディのお仕事は、すでにインターネット上で有名であったり、特別容姿やスタイルに恵まれているなどの条件がなければ、ある程度稼げるようになるまでは多少時間がかかります。

お客さんの集め方や、お客さんを魅了する会話やパフォーマンスにはコツがあり、全くの未経験者が初めから上手くやるのは難しいです。

また、常連客が一定数集まらないと安定して十分な収入を得ることは難しいです。

常連客を集めるにはある程度時間がかかるため、このことも駆け出しのチャットレディがいきなり大きく稼ぐのは難しい理由となります。

チャットレディ稼げない

もし、ライブチャットのお仕事を始めてから数週間や1ヶ月経って稼げない場合は、もう少し継続してください。

せめて3ヶ月から半年は続けないと、思うような収入を稼ぐのは難しいです。

すでに半年以上継続しているのに満足できる収入を上げれていない方は、自分の集客方法、会話やパフォーマンスに問題がないか確認しましょう。

もちろん、チャットレディとして働く時間が目標金額を稼ぐために十分かどうかも確認項目です。

できるだけのことはしているし、働く時間も充分長い、それなのに稼げないという場合は、辞めることを考えても良いかもしれません。

ですが、その前に、ライブチャットのお仕事をほぼ毎日ずっとしている場合は、2,3日あるいは1週間程度休んでみることをオススメします。

成果が出ないのにずっと働き詰めだと、やる気は下がって当然。

そんなときはお仕事をしない時間を一定期間取ることで、ストレスや疲れを取ることができます。また、お仕事から離れることで、自分のやり方を距離を置いて見ることもできます。

冷静に考えてみたら、このやり方はあまり良くなかったということもあるので、適度に距離を置くことは大切です。

このサイトで公開しているさまざまなテクニックや方法論も参考にしてみてください。

チャットレディのお仕事を辞めたい理由②-十分な報酬を稼げているけど辞めたくなったケース

チャットレディの経験も長く、毎月十分な報酬を得ているのに辞めたくなった場合。

人間の心理としてずっと同じことをしていたり、同じ状況にいると、変化を求めたくなる気持ちが起こってくるのは当然です。

ですので、チャットレディとして稼げている場合でも、長く続けていると辞めたくなるのは自然な心情だと思ってください。

また、チャットレディは男性のお客さんを相手にするお仕事。程度の差はあれ、女性として嫌な気持ちになることは必ず起こってきます。

そうした出来事が重なると、稼げていたとしてもなお辞めたくなる気持ちが強くなってくるのは当然です。

この場合も、まずは数日から一週間、チャットレディのお仕事をストップしてみることをオススメします。

モチベーションが上がらない状態で無理にお仕事を続けていても、やる気が出てくることは稀です。それどころからやる気がなくなってくるのが普通でしょう。

ですので、まずは一端お仕事から距離を置くのがベターです。

チャットレディ辞めたい

しっかり休んで、またやる気が出てきた場合はそのままお仕事を継続できます。すでに十分な報酬を稼いでいても、もっと稼ごうと前向きな気持ちになれるかもしれません。

もし、それでもやる気が出ず、日増しに辞めたいという気持ちが強くなっていく場合は、いい辞め時かもしれません。

副業でチャットレディをしている方であれば、辞めてしまっても収入に困ることはありませんし、本業でやっている方であれば次の道に進む良い機会になります。

ただ、一つだけしっかりと気に留めておいて欲しいことがあります。

それは、稼げるようになったら、しっかりとお金を貯金しておくことです。

遅かれ早かれ、チャットレディには辞めるときが来ます。

何年もチャットレディを続けて稼いできたのに、辞めたときに全くお金が残っていないというのはやっぱり大変なものがあります。

特に本業でチャットレディをするなら、十分なお金がなければ次の道に進むこともままならないでしょう。

チャットレディのお仕事にちゃんと取り組めば、会話力や魅力的な仕草や見た目の演出力を磨くことができます。

ですが、ほとんどの人にとってチャットレディをする目的はお金を稼ぐことです。

であるなら、しっかりと稼いだお金の何割かは残すようにしましょう。

いずれ辞めたくなるとき、辞める時は必ずやってきます。やる気に溢れて稼げているときこそ、意識的にお金を残すようにするのが大事です。

特に目標金額を定めておくのがオススメ。

目標金額があれば、なんとなく辞めたくなったときも、もう少しだけ踏ん張ってお仕事をすることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です