チャットレディなら知っておきたいツーショットチャットの魅力

ライブチャットでは複数のお客さんを相手にするパーティーチャットと、一人のお客さんを相手にするツーショットチャットがあります。

どちらもそれぞれ良い点がありますが、今回はツーショットチャットの魅力を解説します。

ツーショットチャットの方が常連客ができやすい・維持しやすい

パーティーチャットでは複数の男性客とチャットを行います。

慣れないと複数相手にコミュニケーションを取るのが難しかったり、緊張して上手くトークやパフォーマンスができなかったりします。

ですが、慣れれば数を稼げる分、報酬UPは狙いやすいです。

一方で、ツーショットチャットは個人のお客さんを相手にします。その分、個々のニーズに応じたトークやパフォーマンスを行えるので、常連客をつくったり維持しやすいというメリットがあります。

お客さんの立場から見れば、ツーショットチャットは利用料金が高く、パーティーチャットの方が安くなります。

それでもツーショットチャットを繰り返し利用してくれるお客さんというのは、かなりチャットレディのことを気に入っている可能性が高いです。

質の高いサービスを心がけていれば、お金を使ってくれる常連客となってくれるので、報酬UPにつながります。

ただし、お客さんにとってコストが高い分、適当なサービスをしているとすぐに利用してくれなくなりますので、手抜きはしないようにしましょう。

ツーショットチャットはピーク時以外にもお客さんが利用してくれる

パーティーチャットで大きく稼ぐためには、できるだけ多くのお客さんに参加してもらう必要があります。

ツーショットチャットよりも報酬額が低く設定されているので、お客さんの数が少ないとツーショットよりも稼げません。

そんなパーティーチャットで稼ぐためには、お客さんの多いピーク時間を狙う必要があります。

平日の夜9時~10時とか土日祝日ですね。

ただし、この時間はライバルとなるチャットレディも多く活動しているので、どうしても競争が激しくなりやすいです。

また、仕事やプライベートの都合で、ピーク時間ばかりで働くのは難しいという場合もあるでしょう。

ツーショットチャットなら、ピーク時間以外の時間もお客さんを見つければ、一定額は稼ぐことができます。

また、ツーショットチャットは利用料金が高めですが、ピーク時間以外ではチャットレディ自体の数も少ないので、以外とお客さんが見つかったりします。

平日の朝や昼間などに時間があるお客さんの中には、自由業などの人もいて、太客になってくれる可能性があったりします。

ツーショットチャットはスクショが撮りづらく安全性が高い

チャットレディにとって最大の脅威は盗撮された画像や動画を、インターネット上に流出させられてしまうことです。

盗撮にはスクリーンショットがよく用いられますが、残念ながら現在の技術ではスクショを撮ること自体を完全に防ぐことはできません。

そのため、帽子やマスクを使って出来るだけ素顔を隠したり、普段とは違う髪型やメイクアップをすることが重要になります。

また、完全に防止することはできないとは言え、スクショをやりにくい状況をつくったり、スクショを撮られても流出はさせられない状況をつくることが大事です。

この点で言えば、ツーショットチャットはチャットレディとお客さんが相互に映っているので、スクショを撮ったりするような怪しい動作があればすぐに分かります。

また、ツーショットチャットであれば、チャットレディの側もどんな服を着て、どんな内容を話したのか、比較的よく覚えています。

流出を防止する最大の対策は、相手に「仮に流出させたら自分が犯人だということがバレる」と思わせることです。

登録情報はライブチャットサイトに残っているので、流出被害に遭った場合は運営会社に相談すれば法的な措置を取ることも可能です。

ツーショットチャットはお客さんの素性がチャットレディにある程度分かるので、盗撮や流出の防止効果は高いです。

パーティーチャットだとどうしても不特定多数のお客さんを相手にするので、どんなお客さんの相手にして、どんなトークやパフォーマンスをしたのか覚えにくいです。

また、相手の姿も見えないことが多いので、相手も罪の意識を感じずに盗撮をしやすくなります。

もちろん、決してパーティーチャットが危険というわけではなく、ツーショットチャットの方がより安全ということです。

ツーショットチャットで常連客を増やせれば、盗撮のリスクを減らした上で、不特定多数ではなく知っている相手と落ち着いてチャットをすることができます。